コストカット実例

コストカット実例

小売業大手I社 様(取引先は印刷業大手T社)
高額の商品券を入れる桐箱風紙箱(Vカット)
現状の仕様だと原紙などの値上げからコストアップが必要
前回まで材料の厚み2.5ミリ→2ミリに変更
→ 仕様変更無し 約8%UP
→ 材料2ミリ厚に変更 約3%DOWN
材料2ミリ厚のサンプルを作成して先方へ提出
先方確認後にサンプル仕様にてOKになったので今回の注文分より変更
現状仕様(厚み2.5mm) | 新仕様(厚み2.0mm) |

比較(左: 現状仕様・右: 新仕様)

酒造メーカーT社 様
一升瓶1本入の化粧箱(トムソン箱)
数年前にVカット → トムソン箱に変更
現状の仕様だと原紙などの値上げからコストアップが必要
身・仕切の材質と寸法の変更を提案
→ 仕様変更無し 約9%UP
→ ①身・仕切 寸法変更 約1%UP
→ ②身・仕切 材質変更 約1.5%DOWN
→ ③身 材質・寸法/仕切 寸法変更 現状と同じ
①②③のサンプルを作成して先方へ提出
③の仕様にて決定
現状仕様 | 新仕様(身・仕切り折り返し部分寸法変更) |

比較(左: 現状仕様・右: 新仕様)

漬物メーカーW社 様
とうふ味噌漬 詰合せの化粧箱
現状の仕様だと原紙などの値上げからコストアップが必要
合わせて10年程価格未改定のため、大幅なコストアップになる
材質(現行品はミルク原紙)変更を提案
→ 仕様変更無し 約36%UP
→ ①国内製コートボール 約11%UP
→ ②韓国製コートボール 約3.5%UP
①②のサンプルを作成して提出
②の仕様にて決定
コストカットにはならなかったが、大幅なコストアップを抑えられた
現状仕様(材料︓ミルク原紙) | 新仕様(材料︓韓国製コートボール) |

比較(左: 現状仕様・右: 新仕様)


【弊社ギフト箱&サービス】
ご要望いただければ、サンプルは無料で制作・発送させていただきます。